3月15日:ツーリング
ご参加頂きありがとうございました。
今回予定が合わなかった方々、来月も予定してますので
ご参加の方お待ちいたします。

読谷で数台と合流して名護に向かいます!!

間の画像が無くすみません!!
いつもの名護の天ぷら屋さんに到着です。

これから古宇利島に向かい出発です。

古宇利島に到着致しましたが致し、いつもの場所に先客が居ますので
島を一周して休憩できるところを探します止められる所が無くいつもの所に戻ります
ちょうどタイミング良く先客が出て行く所で無事一服休憩です!!

この日は晴れてますが寒くて足早に古宇利島を出て今帰仁城址廻りで
本部の給油所で燃料補給後、直で戻りバーベキューです!!
フリーロード:11月編お知らせ
1年間ツーリングに行けず申し訳ございません!!
今回11月17日にツーリングに行ってきました。
全員集まり、まずは名護に向けて出発です!!
58号は車が多いので仲泊から329に
変えたいと思いますが後ろの数台遅れてるので
一旦待って名護に向かいます。
名護の天ぷら屋に到着です。
こちらで軽く腹ごしらえです!!
お腹も満たして次は古宇利島に向かいます。
今日は天気にも恵まれてサイコーのツーリング日和です!!
名護の天ぷら屋さんで待ち合わせでしたが
時間に間に合わず今帰仁で合流致しましたが
すぐに戻らないといけないとの事で伊豆見まで少しの間でしたが
久しぶりに会えて良かったです、また今度ご一緒しましょう。
古宇利島で一服して、今帰仁城跡廻りで
本部の給油所で燃料補給します。
今日最後の休憩地の瀬底でトイレ、一服して
帰りは直行で宜野湾まで戻りバーベキューの準備です。
フリーロード:11月編お知らせ
11月ツーリング画像が少なくてすみません。
今月12月は都合によりお休みいたします。
1月は行ける様に頑張りますが自分含め年寄りが多い為
ツーリングが難しいようでしたら他イベント考えますのでお楽しみに!!
フリーロード:10月編お知らせ
10月21日ツーリングに行ってまいりました。
今回は58号途中から宇宙開発抜けて329廻りで二見からオリオンビールから
いつもの名護の天ぷら屋さんで他お客さんと待ち合わせです。

名護に到着、無事他メンバーさんと合流いたしました。
とても天気が良く最高のツーリング日和です。
天ぷらも美味しく頂きコレストロールもMaxです!!
こちらで軽く食べて、次は古宇利〜今帰仁城址〜瀬底の売店に行きます。

古宇利島から今帰仁廻りの画像がアップ出来る物ではないので抜けてますご了承ください!!
瀬底に着きましたが、前回8月も雨で来てなくて分からなかったのですが売店がカフェになってました。
それもこの日地元のカジマヤーでオバーチャンが大勢いまして休める状態ではなく、
素直に 橋降りてすぐのパーキングにて一服して 次は直行で普天間まで行きます。
先に付いた方々はBBQの準備に掛かります!!

今日はとても良い天気で日焼けもして心地よく走れて最高でしたね〜!!
10月のツーリングも無事終了し打ち上げバーベQです!!
今回も皆さんお疲れ様でした。
フリーロード: お知らせ
皆さんお待たせいたしました!!
いろいろ引っ越し後、未だに落ち着きませんが
今回8月19日に久しぶりのツーリング再開です。

名護に到着ここで久しぶりにいつもの天ぷら頂きます。
最近テレビで珍百景にも出てましたよね〜!!
天ぷら食べて次は屋我地、古宇利島に行きます!!

古宇利島から次は今帰仁回りで瀬底で一服休憩をする予定でしたが
本部で大雨に打たれ画像は有りませんがそのまま帰宅して
バーベQする事になりました。
今回急遽ツーリング開催でしたので急な連絡で予定が合わなかった方々
本当に申し訳ございませんでしたが次回はなるべく早めに連絡回す様に致します。
来月はこちらの都合でツーリングは出来ませんが10月はツーリング予定してますので
ご連絡の方お待ちください。
9月4日〜14日まで休みを取り幼なじみの大嶺が孫が生まれたとの事で
急遽内地から帰って来ました、毎日夕方からは飲み会で楽しみました。
帰る前にバイクも乗りたい、そばも食べに行きたいとの事で
13日同期の4人でTZRの試運転も兼ねてそば食べに行って来ました。
天気もサイコ〜に晴れて涼しくて気分もサイコ〜でした。
海もサイコーでしたヤッパリ沖縄サイコーですね!!

海がキレイで心地良い風がとても気持ち良くサマーベットが欲しくなります。
泳ぎたい、着替えが無い、来週はビーチパーリー今日は我慢です。
大嶺はメール見て笑ってます、可愛い孫の写メでしょうか?
孫が可愛くて来年引き上げとの事ですので来年からはゆっくり乗れますな〜!!
あ、来年には足回りとエンジン350化になってますのでお楽しみに!
『ついでに大型車も1台どうですか!!』
来年が楽しみですね〜来年からは、みんなでツーリング、BBQ、ナベパーにボーリングですね!
そんじゃ〜また来年楽しみに、あと1年体に気を付けて頑張って来いよ〜!!!

9月18日金曜日、19日土曜日ビーチパーティーして来ました。
今回金曜日とも有って翌日仕事で参加できない方も多数でしたが、
今回は出張に行ってるメンバーが手待ちで帰って来る為そちらに合わせての日程になりました。
昼から先発隊が準備に行ってくれてます、自分らは仕事を済ませ夜から参加しました。
着いた時にはすでに絶好調『特にカチョ〜』ベロンベロンに酔っ払ってますが絶対に寝ませんこの人は・・・・・
大嶺も、あと1週間休みが取れれば一緒に朝まで飲み明かして楽しかったのにな〜!

自分は昨日体調が悪く12時頃から車で熟睡した為、明け方1度帰宅し風呂に入って子供達を迎えて海に向かい
朝マックを大量買いして8時頃に到着しました、以外に皆さん早くから起きてます、
昨日明け方まで飲んだ人、寝ずに飲んでる人『約1名』
昨日から肉ばかり食べてるので食べるか心配でしたが意外と朝マック好評でした!!
食べてすぐ子供達は釣りに向かい、大きい子供の様な人達は海で泳いでます。
オジサン達は朝からゲ〜ゲ〜言いながらキンキンに冷えた生ビールを飲んで次第に盛り上がって来てます。

朝はとても涼しく天気も良く帰りの運転手は心地良く寝てます。
残りの方々は自分も含め朝から飲みまくりで10時頃には段々眠気もさめて
絶好調になって来てます、朝食欲が無かった人たちがチョット早いお昼ご飯です!!
親子で焼きそば作ってます。
骨付きカルビに焼き鳥、チキンにホットドッグ、肉類食べ飽きた人はラーメン食べてました。
ユキヤは朝マック食べたはずですが遊び過ぎて腹が減ったのか大盛りの焼きそばを食べてます。
まだ午前中です時間はタップリ有ります、酒も十分残ってますので皆さん楽しんでます。

日が暮れるのも早くなり6時過ぎから少し暗くなり始めてます。
あと1泊する予定でしたが酒飲んでない人はお疲れモードですので酔っ払ってる方々がテンションが高い内に
帰る事になりました、サーバーに少しビールが残ってるので片ずけしながら飲んでます
『ビール片手にハイ!カチョーです』
今回酒3升、ビールサーバー60リットル、ワイン4本飲んでます。
8時には帰り皆さんで荷物を降ろし、今日は土曜日ですので数人でまた飲んでました。
来年もこの季節が良いですね!!
皆さん、お疲れ様でした。。。
先日7月19日天気は雨です、18日の段階でツーリングは中止になりました。
ですが、あくまでも予報ですので晴れたら乗りたいと言う人が多いので近い人だけで行く事に
明け方は大雨でしたがお昼前から晴れ間が有るとの事で集合です!!
濡れる覚悟で出発です。

二見で一瞬の涼しい位の片降り逢いましたが無事、名護に到着です。
いつものてんぷらを食べながら一服です。
この後天気が怪しいのでさっさと帰って前日、今日の為にあまり飲んでないので
ビール飲みながらBBQの準備です!!

今日のドライバーは丈二です。
行きと帰り1人で運転お疲れ様でした!!

帰りは車両交換でFJ乗りは尚彦です!!
次回もまた、参加の方宜しくお願いします。

ジョージーがGS1150に乗ってますので修理が間に合わなかった
オチョーがジョージーのFJ担当です!!
次回は自分の1300で参加です!!

今日も意外と雨に会わず帰れると思いきや
スナベから宜野湾方面を見ると雨が降ってるのが分かりますが
早く帰ってビールが飲みたいので進むしか有りません
惜しくも到着を目の前にして、伊佐で大雨、一瞬でズボ濡れです。
雨雲レーダーで3時に大雨との事でしたが2時過ぎに降ってしまいました。
予報は良い様に外れる時と悪い方に外れる事が有るそうです!! !
全員で到着後、大笑いでした、まずはお疲れ乾杯してBBQです。
夕方には、朝まで飲み屋で飲んでたメンバーがお目覚めで参加、まさか行けると思わず
飲んだ事を後悔しながら また飲んでました!!
また、次回は晴れる事を祈ってツーリング予定致しますので日時ご連絡お待ち下さい。
今回濡れる覚悟でご参加頂いた方々、BBQ準備に駆け付けてくれた方々有り難うございます!!
6月は露時期で暇なのでボーリング大会する事にしました。
急遽決まりましたのでご連絡が間に合わなかった方々申し訳ございません。
みなさん絶好調で酔っ払いですね!!
終了後に写した写真です、誰と誰が高価ゲットしたかは覚えてませんが
予定は未定ですが、次回はお子さん達も連れて大会予定です!!
ご参加の方宜しくお願いします。
5月に金沢に行って来ました!!
多数画像有りましたが、こちらだけ掲載致します。
写真はお配りしてますのでご了承下さい。

コンパニオン登場で大盛り上がり!!

飲みすぎて2次会が大変な事に!!
今回3泊4日での旅行でした!!
目東尋坊 〜片山津温泉 〜千里浜ナギサドライブウェー
兼六園〜立山黒部アルペンルート〜武家屋敷他!!
次はどこに行くか、いろいろ候補が出てますが決まれば
また沖縄リゾートトラベルのナミエ隊長さん案内の方宜しくお願いします!!
今年から5月5日子供の日、子供達の交流と題して夕方からBBQを始めました沢山のお子様方が、いらっして、
とてもにぎやかで、学校も違えば年もバラバラですがとても良い交流の場になった様で良かったです。
朝から子供達を連れて遊びに行ってますので夕方は大人は疲れてますがさすがに酒パワーで復活してました。
来年も又成長したお子さんを連れて皆様で楽しいBBQにしましょう!!
11月30日 天気曇り
都合の合わせられたメンバーで北部までドライブに行ってきました。

今回カメラ担当が休みで運転しながらの撮影ですので沢山写しましたが
ほとんどブレたり、ズレたりで使えません、で名護のてんぷら屋さんから始めます。
こちらで何時ものてんぷら食って休憩です。

名護のてんぷら屋〜古宇利島に向います。

古宇利島に到着ここで少し早いですが休憩と数人の昼食タイム
名護で合流予定の伊芸さんと東さんがこちらで合流!!
ヨヘナさんは、今回時間に間に合わない様ですので次回『来年』宜しくお願いします。
こちらはとても景色も良くハンモックで昼寝も出来ます。

古宇利から何時もの今帰仁回りで帰りますが最初に撮影し過ぎて
途中でバッテリー切れ それも 不慣れなのでほとんど画像は使えませんショック!!
イッサン来年は頼むぜ〜!
画像はあまり有りませんが一応帰り道も楽しく無事帰りビールで乾杯バーべキューです。
みなさんお疲れ様でした。
11月9日天気は曇り雨ですが同期生のオッサン5人でお昼にそば食べに行って来ました。
たまには同期で走るのも懐かしくて良いですね!!
天気は怪しく、いつ降るか分かりませんでしたが無事濡れる事無く帰れました。
次回は愛知県に行ってる雨男の大嶺も一緒に行きたいですね〜!
オオミネ元気かな〜? 元気だろ〜!!
10月19日先週末の台風明けで天気も良いとの事ですのでツーリングに出掛けました。
バイク乗るにはこの季節が暑くも無く、寒くも無く昼間は12月まで心地良く走れますので
県外の方々、沖縄サイコーですよ、是非いらっして下さい!!

多幸山抜けて恩納村へ先週台風で延期になった運動会が
各地域で行われてる為車も少なくスムーズに流れてサイコーです。
西からキセンバル抜けて東側から名護のてんぷら屋さんに到着です。
ここで数台時間の都合でお帰りになりました『ご参加有り難うございました』
ここでいつものてんぷら4000円分を軽く食い上げ、残った人達で次は古宇利島の
かわいいお姉さんの所で特製カレーにタコライスなど食べに行きます。
帰ってBBQも準備されてるのであまり食べない様にして下さい。
『ツーリングですが食べ歩きも大好きな人達です』
それでは古宇利島に出発です。

古宇利島の特製カレーにタコライス食べて満足した所で
今帰仁周りで今回は違うルートで南下して帰ります。
帰ってBBQです、沢山食べて下さい、今回肉は勿論ですが
豚バラが大人気でしたので次回は豚バラ大目に注文しておきますね!
途中使える画像が有りませんので今回これでお終いです。
今回も運動会で参加出来なかった方々次回ご参加の方お待ち致します。
みなさんお疲れ様でした〜!!また次ぎヨロシク!!
9月21日ツーリング予定でしたが今回も台風15号で中止になりました。
ですが当日、朝になって天気が回復して来てますので、まずは電話!数人と連絡が取れました。
宜野湾はチラチラ降ったり止んだりで読谷方面も同様、名護は曇りとの事
様子を見てる内に乗りたくてウズウズしてる数名が到着!!
時間はお昼前、濡れる覚悟で出発しました。

今の所雨に打たれず名護まで来ました。
いつものてんぷら屋さんで熱々のてんぷらを食べて休憩です!!

次は名護から古宇利島へ!!
古宇利島も晴れてます、暑くも無くとても涼しくてサイコ〜
古宇利島で黒糖入りカレーを食べに来ました。
画像有りませんが、コクが有りとても美味しかったです。
ぜんざいも好評でした!!
食った後は今帰仁回りで瀬底の売店のオバサンに顔を出して来ます。

瀬底からはノンストップで宜野湾まで向かいます。
途中靴ひもがステップに絡まり信号待ちで立ちゴケした人がいましたが
幸いバイクにヒドイ傷が付く事無くすんだので良かったですがヒモには気を付けましょう。
何だかんだで結局帰りも一度も雨は降りませんでした。
ツーリング中止すること無かったですね。・・・残念!!
今日は急遽出発でしたのでBBQは無しですのでツマミとピザでカンパイです。
『ビンケイごめん今日はピザ−ラです。』
今回参加出来なかった方々、次また宜しくお願いします。

7月末に仕上がり8月始めにKR−1とR1Zの試運転含め軽く数台で遊びに行って来ました。
画像アップするの忘れてましたすみません!!
KR−1が少しカブリ気味でしたが、R1Zは今回ノーマルマフラー『TZR用』ですが下から上まで一気に吹けきり絶好調でした。
KR−1はその後、絶好調になったり吹かなくなったりで原因はCDIでした!!
CDIが見つかるまでお休みですが、復活した時は面白くなりそうですね、今回キャブもTM30に変更済みです。
KR−1のCDI探していますお持ちの方譲って頂けると助かります。
R1Zの方はその後マフラーをsp忠男ジャッカルに変更完了致しました。
8月17日
今回8月12日楽しみにしてたツーリングですが・・・
朝は晴れてとても良い天気でしたが香水か降水確率が80%
どう考えても怪しい気配様子見する事に・・
やはり雨が降ってきました、遠く方、途中合流予定の方から中止の連絡を回してる最中に
ガンマ500の○村さんが雨に濡れながら登場感謝です。
ですが、今回32名予定でしたので連絡に時間が掛かりました。
いろいろ世間話しながら様子見してますが一向に晴れそうも有りません。
検討も虚しく今日は中止です、すみません・・・
私が悪いわけでは有りませんが『日頃の行いなのかな』しょうがないですよね!!『もしかして僕が馬鹿?』
天気ばかりは分かりません、そこでBBQするんですかとの声欠け・・・ハイ勿論ヤリマス・・『肉はチュハーラ有ります!!』
と、ゆう流れでBBQスタートです!!丁度時間はお昼前腹もペコペコ『内のメンバーは常に食べ盛りですので』
腹が減ってはE/Gキックも出来ないそうです!!『チュハーラ』食べて下さい。『沢山』
今回前もって準備された方々本当に残念でしたが次回今日の分も楽しみましょうね!!
近場?の方で参加された方の車両は預かりで帰りは天皇陛下『彼女、奥さん』がお迎えです。
しかし時間は盛り上がり過ぎて11時間過ぎてます、勿論彼女方は途中で着て楽しんでますが・・・
天皇陛下は帰りに電話する事になってますので・・・素直にすみませんでした!!
世の皆様『奥様方』旦那は月に1,3回のツーリングが息抜きです
だから明日からは家族の為に朝6時から起きてガンバレるのですよ!
僕が『ハギーが』言うのもなんですが、いつも『ナンギ』させてすみません。『ハゲ』、『苦労』
毎回お世話になります、これからも宜しくお願いします!!
次回予定立てて起きますので、楽しみに連絡お待ち頂ければと思います。
いつもお付き合い頂きありがとうございます!!!!!!
それでは、来月9月は盛り上がりましょう!
8月18日日曜日久しぶりにツーリングに行きました!!
前日まで雨で当日の天気予報は雨ですが予報も当てにならないので雨でも乗りたい人だけで行って来ました。途中で片降り覚悟です・・・。
【左から2番目画像】
数名遅れてるので橋の下の日陰で一服します。
天気は雨どころか、とても良い天気です。